top of page

子供とカンボジア⑩マーケット

  • 2017年7月31日
  • 読了時間: 3分

11:00

今日は1日のんびりです。

朝ゆっくり起きて、ホテルの朝食ブッフェもゆっくり食べます。

一昨日と昨日はびっちりツアーで大急ぎだったもんね。

午前中はマーケットへお買い物。

自分たちとお友達へのお土産探しです。

(と言っても、すでに何を買おうかは決めているんですけどね)

大好きなトゥクトゥクに乗って、いざマーケットへ。

やっぱり風をきって走るトゥクトゥクは気持ちいいな。

息子たちも終始ニコニコしています。

11:30

マーケットにはお土産屋さんやら、食料品やらなんでもアリ。

肉屋さんは、この暑さでも生肉が店先に置いてある。

そして、虫がバシバシ止まっている。

大丈夫なのかしら・・・?

息子たちも臭いや豪快さにビックリしてます。

11:40

お土産屋さんエリアでは、たくさん声をかけられます。

いろいろ見て回りますが、どの店も同じ様な商品が置いてあります。

なので、何となく気になった店でお土産を購入します。

妻はカンボジアでいろんな人がはいていて可愛かったアリババパンツを買います。

テロテロした生地ではきやすそう。

あまりに可愛いので息子たちの分や姪っ子たちにも買っちゃいました。

「何枚か買うので安くしてぇ~」と値引き交渉。

少し安くしてもらいました。

値引き交渉になれていないので、、、難しいですね。

息子たちはお友達にお土産、夫は自分たちのキャンプ用にハンモックを。

12:30

お買い物の後は昼食です。

プラプラ歩いて、雰囲気の良さそうなレストランへ。

後で調べたら「Traditional Khmer Food Restaurant」という店でした。

なかなか美味しかったです。

息子たちはパイナップルをくり抜いて器にしている料理にテンションUP

13:30

昼食の後は一度ホテルに戻りました。

そして、そう、もちろんプールです。

空いているプールで好きなだけ遊びます。

・・・あれれ・・・夫の様子がおかしい???

16:00

休憩後、ホテルのラウンジへ。

初日、空港へ迎えが来なかったお詫びとしてゲットした、ティータイムセットを食べに行きます。

息子たち用のケーキも注文します。

ただ、これが甘い、、、そしてデカイ。

ふぅ、お腹いっぱい。

ととと、、、やっぱり夫の様子がおかしい。

いつもは一重まぶたなのに、体調悪いときに出る二重まぶたになっている。

こりゃ、やばそうだ。

夫「熱はないと思うけど、、、まぁ大丈夫だよ」

何が大丈夫なんだぁ?

18:30

夕食を食べにパブストリートへ。

夫は「大丈夫。行くよ」と言うので、一緒に行きます。

お店は「TEMPLE CLUB

あのアンジーで有名なRed Pianoの前にある店。

メニューを見るとクロコダイルがたくさんあります。

息子たちはクロコダイルステーキを食べる気満々。

妻は揚げ春巻きみたいなものを頼みます。

夫は何を食べるか聞くと・・・夫は目をつぶって座っている。

「何もいらない」

なんだって!おぉーい、全然大丈夫じゃないじゃーん。

夫は一口も食べず。。。

結局、妻と息子たちだけで食べました。

原因は何か?

初日のカエルかクロコダイルで食中毒か?

20:30

夕食後、食べたいと言っていたお気に入りのロールアイスを買って、ホテルに帰ります。

ホテルに着くと「先に寝るわ・・・」と夫

早く回復してくださいよぉー。

妻は夜な夜な一人で帰国準備です。

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page