top of page

子供とカンボジア④ホテルまで

  • 2017年7月28日
  • 読了時間: 4分

1日目

14:00

やっと、やっと着いたよカンボジア。

う~ん、暑い。

このモワッと感がアジアだねぇ。

シェムリアップ空港は小さいけど、とてもキレイです。

アジアンリゾートな感じでテンション上がるね。

14:30

まずは入国審査です。

カンボジアはビザが必要です。

我が家は日本のカンボジア大使館で取得してきました。

大使館なんて行く機会ないから、良い経験ということで。

でも実はシェムリアップ空港でもビザ取得が可能です。

ビザ取得の場所も分かりやすかったので、大使館まで行かなくても平気です。

でもって、入国カード。

これは1人につき1枚記入します。

当然、子供であっても。

子供分を書いていなかった我が家がもたついていると、空港職員さんが丁寧に教えてくれました。

しかも、日本語で。

入国審査は夫&長男ペアと妻&次男ペアに分かれてうけました。

周りを見ていると、どうやら指紋をとるようだ。

ちょっとドキドキしながら進むと、、、あれれ?

指紋を取らずにあっさり通される。

夫は指紋を取ったらしい。長男はしていない。

子供と女性はいらないの?怪しい人だけ??

まぁ、入国できたので良し。

預けていた荷物も無事回収できた。

さぁ、ホテルへ。

15:00

今回はホテルに空港の送迎をお願いしているから、タクシーでぼったくられる心配なし。

(以前、マニラにぼったくられたことが・・・)

空港を出ると待ってる、待っている。

ホテルのカードを持って名前を呼んでいるわ~。

えっと、我が家の泊まるホテルはどこかなぁ~。

・・・どこかなぁ・・・どこかなぁ・・・どこ・・・

いないじゃん。

おぉーい。いないじゃん。

他のホテルの人たちに聞いたけど

「知らないね」とか

「あの人じゃない?」って適当に言われたり。

しばらく待っていたけど、、来る気配なし。

仕方ない。

空港タクシーで「アンコールパレスリゾート&スパまでお願いします」と。

料金は前払い。よしぼったくりはない。

ニコニコ愛想のよいオジサンに案内されタクシーへ。

超キレイな高級そうな車。

シートは革張り。

いざホテルへ出発!

15:30

タクシーのおじさんが「明日、案内するよ」と言ってたけど丁寧にお断り。

すでにツアー予約してしまっているから。

でも、日本で予約するよりだいぶ安かったです。

もしかしたらお願いしちゃっても良いのかもしれませんね。

なんて話しているけどなかなか着かない。

ホテルってもっと空港と近いんじゃなかったっけ?とも思っていたら、ようやく到着。

荷物を降ろしてホテルへ入ろうとしたら

「ここ、、、違くない?なんてホテルですか?」

「パラダイスホテルですけど何か?」

がぴーん。タクシーのおじさん違うじゃんかよぉ。ここじゃないよ。

我が家のホテルはアンコールパレスリゾート&スパですよ。

もう一度タクシーに乗って、今来た道を戻ります。

ワザとか?ぼったくりか?追加料金かって思ったけど、どうやら本気で間違えたようです。

危ない危ない。良く気付けた。

16:00

今度こそ「アンコールパレスリゾート&スパ」に到着。

超広い。

そしてリゾート感たっぷり。

風が気持ちいい~なんて思っていたら日本人スタッフが来てくれました。

そして、ウェルカムドリンクとクロマーをくれました。

送迎タクシーですが、ちゃんと予約はできていたようです。

スタッフのミスでお迎えを忘れていたようです。

おわびにラウンジでケーキセットを食べさせてくれるって。

それはそれでラッキー。

部屋に入りちょっと休憩。

部屋は2部屋のコネクティングルーム。

海外は4人部屋があまりないので、家族旅行の部屋探しは結構大変ですよね。

2部屋とると高いし、同じ部屋で寝泊まりできないし。

でもこのホテルは大丈夫でした。

息子たちが「プール、プール、プールへ行こう」と大騒ぎ。

そうだよね。移動ばかりだったもんね。早く遊びたいよね。

早速水着に着替えてプールへ。

プールは広いし、人も全然いないしで遊び放題。

ひらすら泳いで、潜って、、、疲れてないのかい!!!

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page