top of page

子供とカタン

  • 2017年9月16日
  • 読了時間: 2分

2017年9月

夫36歳、妻37歳、長男9歳、次男8歳EndFragment

長男が「誕生日プレゼントに何か面白いボードゲームが欲しい」って言っている。

面白いボードゲームって言われても知らないので、

面白い=有名、ってことで、プレゼントは有名なボードゲームにしておこう。

有名なボードゲームって言ったら、カタンとカルカソンヌ。

カルカソンヌは以前ボードゲーム屋さんJELLY JELLY CAFEでやったので、

じゃあ、カタンにしよう。

カタンが届いた日から4日連続、20:00~21:30はカタン時間。

いつも21:00には寝るのに、面白いからついつい30分夜更かし。

最初の1回は夫が説明書を見ながら、みんなとルールを覚えつつ、なんとなく実施。

やっていく中で戦略やポイントや楽しさがわかっていく。

たまたまなのか、何なのか、なんと次男が勝利。

実力だけじゃない、運も大きく作用するカタン。

これが我が家には良かった。

次男は負けると怒るので大変。もうやらないと言いかねない。

長男は気を使ってワザと負けようとしかねない。

ちなみに、息子たちはすぐにルールがわかって、1回目から楽しんでいた。

1回目:次男勝利

2回目:長男勝利

3回目:次男勝利

4回目:夫勝利

戦略と運がちょうどよいので、本気でやっても大人が負けることがある。

家族でやるにはとても良いボードゲーム。

我が家の暇つぶし第一位になりそうです。

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page